憧れのオーダーキッチンを作る為の情報収集法
- 2019.06.09
- オーダーキッチン

理想のキッチンを実現された方々の例は

誰もが理想の住まい、キッチンを実現させたいですよね!
でも、ハウスメーカーで家を建てる時にはここから選んで下さい的にいくつかのパターンが用意されてて、マンションのモデルルームに行けば決まった仕様のキッチンが納まってますよね。
勿論、最近は大手のシステムキッチンメーカーの商品も機能性、収納性に優れた商品が多いですし、 何より数的背景からくるコストパフォーマンスも非常に高いです。 一概に『オーダーキッチンの方が良い!』なんて言えなくなってきてます。
じゃあどんな人がオーダーキッチンを検討するのかと言うと、モデルルームやショールームで見たシステムキッチンに満足できない方という事になりますでしょうか。
例えば、
『海外製のビルトイン機器を入れたいな~』
『間取りにあわせてこんなレイアウトのキッチンにしたいな~』
『扉を凝ったデザインにしたいな~』
とかこだわりを持つ方、instagram等でアイデア集めて色々自分好みにアレンジしたい方などは オーダーキッチンをご検討されることをお勧めします。
工務店、リフォーム会社、建築会社さんによってはからは過去に取扱った事が無いからとか、 いろんな理由で断られるケースも有るようですが工事全体の契約をされる前にオーダーキッチンを採用する事が可能かは確認された方が良いですね。
場合によってはキッチンは『施主支給』とすることが可能かも確認いただくと後で揉める事が無いと思います。
そして色々イメージを膨らます事。
『こんな機器を入れてみたい』、『ここにはお気に入りのこのお鍋を仕舞って』って考えてみたり、 WEB上に色々アップされている施工事例を眺めたり。
そうしていく中でどこに頼んでみようかなという候補が上がってくると思います。
そこで参考になるものとしてお勧めの一つがこちらの小学館さんから出ている

我々業界人でもバイブル的存在です。
オーダーキッチンメーカーや機器メーカーの施工事例やショールームの紹介が素敵な写真と共に載っておりますので 是非お手に取ってオーダーキッチンをきちんと考えるきっかけにして頂ければと思います。
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
目指せ理想のキッチン! オーダーキッチンを依頼する時ってどういう流れ?? 2019.06.10
