サイルストーン2020新色
- 2020.07.28
サイルストーンとは サイルストーンとは天然石英(クオーツ)をベースに作られた、スペインのコセンティーノ社が製造している商品ブランドです。コセンティーノ社はクォーツストーンを生産する世界最大手のメーカーとして知られています。 『サイルストーンは94%の天然水晶(石英)と樹脂を真空振 […]
キッチンと日常 The Crying Machine.com
涙腺弱め。キッチンの事や日常の事書いていきたいと思います。
サイルストーンとは サイルストーンとは天然石英(クオーツ)をベースに作られた、スペインのコセンティーノ社が製造している商品ブランドです。コセンティーノ社はクォーツストーンを生産する世界最大手のメーカーとして知られています。 『サイルストーンは94%の天然水晶(石英)と樹脂を真空振 […]
デクトンとは デクトンとはセラミックをベースにした新素材で、クォーツストーンの世界シェアトップであるコセンティーノ社が開発したブランドです。 『デクトンはTSP テクノロジー (Technology of Sintered Particles 焼結粒子の技術)を採用したウルトラ・ […]
LIXILさん採用してが大々的にCMや展示会などでアピールされているセラミックのキッチントップ。プリントの技術も向上して柄も種類が増えてきました。表面上にプリント後焼き付けの為、小口面は素材そのものの色になるので要注意です。 セラミックを採用するメリットは何と言っても耐久性、耐熱 […]
1.人工大理石の種類 人工大理石の種類には大別すると、【アクリル系人工大理石】と、【ポリエステル系人工大理石】が有ります。 特注の加工に向いているのは【アクリル系人工大理石】です。 シーム接着すると一体感のある仕上がりになります。熱曲げ加工ができる為、様々なデザインにも対応ができ […]
定番のシンク・天板素材【ステンレス】について解説、ご紹介したいと思います。 ステンレスの材質について ステンレスは、鉄をベースに、クロム・ニッケルなどを混ぜた合金です。クロムなどにより、表面に強い酸化皮膜(不動態皮膜)ができることで腐食に強い金属となります。この不動態皮膜がさびの […]
天板素材の中でも今回は人気の『サイルストーン』をご紹介したいと思います。 サイルストーンについて サイルストーンは最大93%までの天然クオーツ(石英)を使用し、ポリエステル樹脂を練り混ぜ、真空状態で振動プレス加工により成形されます。天然石の代替品として開発されたクオーツストーンで […]
天板の素材の一つ人工大理石(人大)について 人工大理石は天然の石材によく似た風合いを持ちながら、 天然石にはない均質性と高い強度を持っており、 キッチンカウンターや洗面台、内装材等の用途に広く用いられています。 人工大理石の種類 キッチンなどで用いられるのはポリエステル系、アクリ […]